ヘアピンカーブはバイク乗りは誰もが走りたい道路
バイクを運転するようになったら誰もが挑戦してみたいのがヘアピンカーブです。
バイクだからこそ風を感じながら走りたいと思うものですし、スピード感やスリルはバイクで走らないとなかなか感じられません。
ただ、初心者が急に山道や峠道にツーリングに行くと緊張をするものですしなかなか思うようにヘアピンカーブを曲がれないものです。
もしも一度走って思うように走れず苦い経験をしてしまうとコンプレックスになって走れなくなってしまう人もいます。
テクニックさえきちんと身につけておけばヘアピンカーブは誰でも走れるようになるものです。
そこで、初心者でこれからヘアピンカーブを走るという人や、ヘアピンカーブをうまく曲がれず苦手意識のある人でもうまく走るためのコツを紹介していきます。
ヘアピンカーブを苦手を感じる人の理由
ヘアピンカーブは名前の通りヘアピンのようにカーブがきつい場所です。
山道や峠道といった勾配のある場所に多くあり、できるだけ少ない負担で走れるようになっていますが、どうしてもバイクで走っていると先が見えない不安や周囲の車にぶつからず走れるかといったことを考えてしまうとうまく曲がれなくなることがあります。
軽やかにヘアピンカーブを走ることができると普段の道路では感じられないような疾走感が得られます。
自動車で走っていては感じられない間隔でもあるため、多くの人はバイクを運転するようになったらヘアピンカーブを走りたいと考えるのです。
ヘアピンカーブをうまく曲がるためのコツ
ヘアピンカーブは一般的なカーブとは違い、急な坂道で現れることが多いです。
特にバイクは上り坂よりも下り坂の方が安定性を失いやすくなるので下り坂でヘアピンカーブを曲がる際はコツがいります。
バイクはアクセル開放時に安定感が出るように設計されていますが、下りのヘアピンカーブを曲がる際にはアクセルが開けにくいです。
また、緊張して体も硬くなってしまいやすいので視界が狭くなったりうまくバランスが取れなくなってしまったりします。
そこで、まずは平常心で落ち着いていつも通りの走りを心掛けるようにするだけでも効果的です。
また、カーブに入る際にはアクセルが開けにくいことを考慮してしっかりと減速することを心掛けます。
上り坂の場合にはカーブに入ってもアクセルをあけやすいので極端にはスピードを落とす必要はありません。
しかし下りはしっかりと意図的に減速をしてアクセルが開けられる時間を伸ばすようにしましょう。
カーブに入る際にはアウトラインから余裕をもって出口の近くでゆっくりとインラインに進んでいくようにラインをとっていきます。
早いうちからインラインに入ってしまうと対向車が確認しにくくなりますし車体を倒しにくくなるのでうまく曲がれなくなってしまうのです。
カーブに突入したら出口に視線を向けながら曲がり、出口の近くに着たらアクセルを開いてインラインに入っていきましょう。